後見制度について
後見には2種類の制度があります。
任意後見制度
今は元気だが将来が心配な方のための制度です。判断能力が衰えてきたときに支援してくれる人と将来の約束をし、支援内容を決め、あらかじめ本人と支援してくれる人との間で契約を行う制度です。
月日が経つにつれ判断能力が低下してきても、今までのように自宅での生活を希望したり、または、施設に入りたいなど、支援してくれる任意後見人を今から決めておいてはいかかでしょうか
また、任意後見が開始するまでは見守り契約を結ぶこともできます。
このように考えておられる方はいませんか?
- 最近、物忘れがひどくなってきたかな。
- 訪問販売が頻繁に来て不安だ。
- 将来、自分の財産がどうなるのか不安だ。
- 財産のことについて身近に相談できる人がいない。
上記のように思われる方は、任意後見制度を検討してみてはいかがでしょうか?
法定後見制度
すでに判断能力が低下している方を支援する制度です。
任意後見契約のように契約によって依頼することは難しいので、法律がそのような役割を担う人を決める仕組み、これが法定後見制度です。
高齢者の家にも、悪質業者など様々なセールスマンはやってきます。
巧みなセールストークに根負けしたり、だまされたりして不本意にも契約をしてしまうこともあります。
また、施設に入所したり病院に入院したりすることもあると思います。
こんなとき、その人のために、不本意な契約を取り消したり、その人に代わって施設に入所する契約や病院に入院する契約をしたりする人が必要になります。
後見について詳しく知りたい方はお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ
まずはお気軽にご相談ください!
0744-26-2545
営業時間 9:00〜17:30
\ 相談予約も受付中 /
お問い合わせ